友達のHPを紹介して終了します
-
僕個人のHappinessについて、だらだら述べる。Are you happy? Yes, I am!と、言えるように。。。
時刻: 2:15
3ヶ月弱になりますが、いままで、僕個人に関してのみ述べてきたブログを読んでくださいました読者の皆様、どうもありがとうございました。本日、9月6日(木)台風9号が静岡県+首都圏を直撃しようとしている夜に、最後の更新を致します。今まで、ひたすら長く、だらだらと555-Happiness感をテーマに綴ってきましたが、読者からのクレームとして、
時刻: 20:44
このブログをどのように終えようか、今、考案中。自分にとって、この一年を無駄にしたくなかったし、必死にモガいた一年だったし、自分のMission(使命)、Value(価値)、Vision(目指すもの)ってのも問うた一年だったし、それをKey-Word=Happinessを軸として記録に残すことで不滅なものとしたかったし、10年後、20年後に過去を振り返った時に、自分自身に最大限のエールを贈るものとしたかったし、そんな動機でブログを開始した。
3ヶ月弱のブログ連載であったが、自分でも驚くほど、毎日良く更新したなぁ~って褒めてあげたいと思っています。昨日の時点で、文字数にして300,000字に達しましたし、原稿用紙にして700枚強になります。当初は、このブログを本にして30部ぐらい印刷して、両親はじめ、親しい友人なんかに、高額で売りつけようとも考えました。実際に、先日、自費出版会社数社にネット見積依頼をしたところ、最安値の出版社でも90万円ほど費用が発生することが判明しました。(見積条件=限定30部、カラー、700ページ、ハードカバー、イメージ=落合信彦っぽい奴、書店流通なし、委託販売なし)ふぁぁ~、一冊辺り3万円也。これを買ってくれと読者に頼むのは詐欺だ。宗教本でない限り、絶対に売れない。だから、限定30部だから高額なのかと思い、100部に増冊して再依頼したところ、見積回答は100万円。追加70冊分の紙代&印刷工程代のいわゆる製造原価分だけが追加になるだけだったけど、一冊1万円まで僕にとっての仕入原価は低減できるが、マーケティング的に、どう足掻いても、100冊は無理っすよね。だから、「555-Happiness Diary」の出版を心待ちにしていたファンにとっては、大変、申し訳なく思いますが、この出版PJは、辞めました。そう、辞めましょうよ。
さて、結論として、このブログは、9月2日(日)次回号を最後に絞めます。祝卒業できましたので、The Endが許されるかと自分を慰めています。次号にて、いよいよ、555-Ture Happiness(真の幸福)を公開することに・・・・
PS1:
公明党の支持団体である創価学会は、たくさんの関連本を出版しております。読んだことはありませんが、彼らも、非常に、人生とは?幸せとは?っと訴えかけています。その出版物の中に、「Are you Happy?」ってな30代女性をターゲットとした雑誌がありますが、我がブログは、創価学会とは一切関係ございませんので、ご理解&ご承知ください。
PS2:
大川隆法氏が率いる幸福の科学って団体も、人間のHappinessを追及しています。彼らは、私なんかに比べたら視野が広く、自分だけのHappinessだけでなく、みんなも幸せにしてあげたいらしく、積極的に活動されています。それに比べたら、自分は、自己中だなぁ~って思います。我がブログでは、誤解を防ぐ為に、日本語での"幸福"をさけ、敢えて、Happinessと使い続けました。当然、英和辞典内では同じ意味を指しますが、「幸福の科学」とは、一切関係ございませんので、ご理解&ご承知おきください。
時刻: 0:05
21:40発、東京発最終こだま(浜松駅止まり)の中にて当ブログ執筆中。今日の一日は、とても長く、自分の人生においても忘れる事のできない日でありました。今日一日のすべてのシーンが今、回顧されます。要するに、今日は、学位授与式(卒業式)があり、寮のキーを返還し、その庭で仲間連中とBeerパーティーをして、この新幹線に至る訳です。すべてのシーンが、最後となる訳です。
このフィーリングは、人生で2回目になります。1度目は10年前の大学卒業時に、やはり東京駅を離れるその瞬間に、寂しさが襲ってきて、まぁ、BGMは、「いま、春が来て~♪」なんて曲がながれ、都落ちのフィーリングもありました。涙こそなかったですが、ジーンと着たMomentだった訳です。23歳の春だったですね。あれから10年経過して、今日、2回目のその都落ちってな雰囲気を、また痛感しなきゃならないのは酷ですね。しかし、今回は、1回目と比べ物にならないほど、重いです。Too heavyです。
今日一日は、自分にとって偉大であり、いつもの通学路を利用する事も今後はないですし、あの勉強したキャンパスを訪問する事も、今後、maybeないですし、寮をチェックアウトする際に、なかなか玄関で電気が消せない。部屋には何もなく空っぽなんだけど、電気が消せない。1回、部屋の中に戻って、全体を見渡し、「一年前に、初めて、寮の部屋に入った瞬間は、こんな感じだったんだぁ~」って、不安に怯えていた自分を解雇し酔った。寮庭でBeerPartyする仲間全員と握手&ハグをして、見送られるように寮を後にした。すべてのシーンが心を打った。
そんなジーンとくる事には、予感があった。この一週間は、正直、体力的にも、精神的にも少し疲れた感があった。この一年、一度も体調を壊さなかった僕としては、最後の最後に襲ってきた疲労感だった。疲れが取れない。頭が痛い。引越の荷造り、江東区役所へ転居手続き、会社へのMBA報告会資料作成&その作り直し、外大時代の連中と同窓会的小パーティーしたりと、正直、しんどい毎日を過ごしたんだけど、8月30日(木)夜は、その疲労が一気に自分に襲い掛かってきて怖かった。奥さんに、「これは、夏ばて?栄養失調?完全な寝不足?エアコンがんがんによる風邪?なにを食べて寝たらいい?理由はなにかな?」って聞いたら、「すぐ寝ろ!」って言われたので、パワーつけるためにカップラーメン購入して、栄養剤飲んで、ベットに横になった。最近は、涼しくなってきたとはいえ、普通、一旦寝たら起きない僕も、寝苦しくて途中で目が覚めちゃった。だから、床に寝ることにした。床は少し冷たくて、心地よくて、やっぱり、僕は、床上で寝るのが好きなんだなぁ~って過去を思い出し、気持ちよくなってグッスリ寝れた。MBAスクールが始まったばかりの頃は、授業に付いていけず、睡眠3時間くらいで一日を廻していた。その3時間を睡眠に費やすこと事体、もったいないと感じたし、また、一度寝たら目が覚めないのでは?って恐怖に怯えていた。だから、3時間くらいで目が覚めそうな床で寝ることを思いつき、そこで寝ていた。当時は、マフラーして床上に寝てたし、寒かったなぁ~って懐かしい。
今日、僕は、幻想を見た。少し怖かった。それは、寮庭で賑わう仲間達に別れを告げ、最終新幹線に間に合わせる為に東京駅へ向かう”ゆりかもめ“の中で見た。少し酔っていたからボーッとしてたんだけど、誰も座っていないはずの前の席で、下を向いて、必死に本を読んでいる青年を見た。本当に、外の風景、電車内の他人の会話なんか無視するように、夢中に、いや、死に物狂いでペーパーを読んでいる青年だった。話しかけたかったけど、こっちも怖いから、ボーッと眺めていた。ふと我に帰ると、そこには、誰も座っていなく、あぁ、幻想か?って気付く。自分の一年前の姿(睡眠不足、時間があったら予習)を幻想したことに気付く。その青年を凄く愛らしく感じた。めちゃくちゃく可愛く、なんか、自分の子供のように感じた。
思うんだよね・・・・。東京で一旗挙げてやろう!とは思わないが、それでも東京を後にすることは寂しいもので、ましてや、今回は、幻想をも見てしまう超異常現象な訳で・・・。でも、そうやって人間てのは成長していくのだろうなぁ~ってツクヅク感じる。今回、人生初の幻想を見たことは、この一年が自分にとって偉大であったことの証明だろうし、更に、たった一年しか経っていないのに、一年前の自分の姿を幻想として見て、「愛らしい」っと思えた自分自身を、今は、誇りに思います。Happy Graduation & Future !!!
時刻: 0:06
時刻: 0:06
僕、朝潮(高砂親方)大好きなんだよね。もう憎めないって言うか、ガチャピンみたいだし、カワイイって存在だよね。でも、今、彼は、正念場なんだけど。
時刻: 22:00
時刻: 23:47